iFOREXの出金方法は全部で3つあります。
iFOREXへの出金方法
- クレジットカード出金
- bitwallet出金
- 海外銀行送金
それぞれのメリット・デメリットをみつつ、確認していきましょう。
結論から言うと、bitwalletでの出金がオススメ。
出金時の注意点から見ていきます。
iFOREXの出金時の注意点
出金前に確認しておきたい出金方法を確認しておきましょう。
どちらも重要な事なので、把握しておいてくださいね。
クレジットカードの出金額は入金分まで
bitwalletの入手金方法は、クレジットカードと海外銀行送金とbitwalletの3種類あります。
ただ、クレジットカードでの出金額は入金額までしかできないという決まりがあります。
利益が出た場合、入金額以上の出金は海外送金で行いましょう。
bitwalletと海外銀行送金はいくらでも可
反対に、bitwalletと海外銀行送金を利用して入金した場合はそのまま出金できます。
入金額以上の出金もできるのはありがたいですね。
では、各出金方法の手数料を比較しておきましょう。
iFOREXの出金方法比較
出金手数料 | 出金速度 | 入金額以上の出金 | |
---|---|---|---|
クレカ | 無料 | 1営業日 | × |
bitwallet | 824円 | 1営業日 | ○ |
銀行送金 | 5000円 | 数日 | ○ |
クレジットカードで入金した場合、
- クレカ入金額までは手数料無料で出金
- 入金額以上の出金に関しては海外銀行送金で手数料4000円
ですね。
bitwalletの出金額824円が最安値でしょう。(入金手数料も100円)
それぞれの出金方法について、詳しい解説と出金方法を画像付きで見ていきます。
iFOREXのクレジットカード出金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
VISA/MASTER | 無料 | 無料 | 数分 |
JCB/AMERICANEXPRESS/Diners | 有料 | 有料 | 数分 |
iFOREXのクレジットカード出金で利用できるカードは、以下の8種類です。
クレジットカードで入金した人は、まずクレジットカードで出金しなければなりません。
それ以上の出金額は海外送金で行いましょう。
bitwalletでも入金していた場合は、bitwallet経由でも出金する事ができますよ。
では手順を確認します。
iFOREXのクレジットカード出金の方法
クレジットカードで入金した場合、出金前に、カード登録しておく必要があります。
クレジットカードのカード登録は、ウェブ取引ツールFXnetViewの右上から「書類のアップロード」を選択してください。
書類のアップロード画面に移ったら、一番下の「その他の書類」を選択してアップロードしておきましょう。
クレジットカードの登録が終わったら、出金していきます。マイページの右上の「資金」→「資金の出金」をクリックして出金ページへ飛びましょう。
クレカ入金額までは、入金したクレジットカードへ出金されます。
クレカ入金額以上の出金に関しては銀行送金を使う事になるので、出金先銀行を登録しておきましょう。
クレカ入金額以上の出金にbitwalletを使いたい人は、銀行名・振込先名義・口座番号を以下のように変えて入金してください。
bitwalletで出金する場合
- 銀行名-Bitwallet
- 振込先名義-お名前
- 口座番号/IBAN-Bitwalletでご利用のメールアドレス
続いては、bitwallet出金について。
iFOREXのbitwallet出金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
bitwallet | 100円 | 824円 | 1営業日 |
bitwalletは、多くの海外FX会社で利用されているオンラインウォレットです。
クレジットカード出金の場合は、クレカ入金額以上の出金額が海外銀行送金になるので手数料は5000円ほど。
クレカで入出金するよりbitwalletで入出金した方が手数料は安く済むでしょう。
では、bitwallet出金の方法を見ていきます。
iFOREXのbitwallet出金の方法
bitwalletで出金する場合も、マイページの「資金」→「資金の出金」を選択してください。
記入欄は銀行口座を入力する画面ですが、以下のように書けはOKです。
bitwalletで出金する場合
- 銀行名-Bitwallet
- 振込先名義-お名前
- 口座番号/IBAN-Bitwalletでご利用のメールアドレス
以上で、出金は完了します。
最後に海外銀行送金を見ていきましょう。
iFOREXの海外銀行出金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
海外銀行送金 | 5000円 | 5000円 | 数営業日 |
海外銀行経由で出金する場合、iFOREXへ支払う出金手数料2000円と、中継銀行へ支払う手数料(リフティングチャージ)2500円以上がかかります。
海外銀行送金は入金・出金ともに手数料が非常に高いので、おすすめはしていません。
それでは海外送金を使った出金方法を確認していきましょう。
iFOREXの海外銀行出金の方法
bitwalletで出金する場合も、マイページの「資金」→「資金の出金」を選択してください。
銀行の情報を入力していきましょう。
SWIFTコードとは、海外銀行送金をする時に必要な銀行のコードを指します。
出金する時で大丈夫なので、あなたのSWIFTコードを調べておきましょう。
以上でiFOREXの出金方法の説明は終了します。
iFOREXの出金方法まとめ
iFOREXの出金方法は、入金方法によって限られてきます。
bitwalletであれば入金額以上の出金をする事ができるので、bitwalletがおすすめです。
bitwalletで入金履歴がないと出金できないので、一度bitwalletで入金しておきましょう。
ぜひ利益を出して出金してください。
最後にiFOREXの出金の評判について。
iFOREXはちゃんと出金できるのか?
私自身もiFOREXを使っていて何度も出金をしています。
金額で言うと、100万円ほどの出金でもしっかり出金できました。
TwitterにもiFOREXの高額出金の報告や海外FXの中でもiFOREXの出金に関する信頼の厚さがわかりました。
年末利確したアイフォの出金分ですが、12月29日に利益分が着金し、昨日と今日でデビットカード入金分のキャンセル入金があり、全てのアイフォ出金が完了致しました。
流石は安定のアイフォです。— 元専務 (@moto_senmu2525) January 5, 2018
アイフォ、出金に関しては完璧だな。金曜の夜に出金完了メールきて今日銀行に入金されてた。カードに還る方はいつも明細更新まで4日くらいかかるけど。
— Nick (@nick_friedman) March 4, 2013
iFOREXのクレジットカード出金してみた。
12月1日に出勤依頼をして、3日はクレジットカードに出金された😀
早くて安心😁#海外口座 #海外FX— KEIJI@海外FX会社のススメ (@keiji_fx) December 4, 2019
久しぶりに100万を超えた銀行残高見た。
なお、最近で一番残高が少なかったのは、1月4日で4,396円でした。
1番上の入金はiFOREXからの出金で、2番目はsticpay経由のLand-Fxの出金。
iFOREX、海外銀行送金なのに出金早いねぇ。2営業日で出金された。#海外FX #iFOREX #sticpay pic.twitter.com/Na5Ln67M2N
— 出来川 (@dekigawa) April 24, 2018
このように良い意見がほとんどでしたが、iFOREXの出金手数料の高さと出金されるまでのスピードが遅いという声も見受けられました。
出金依頼しようとしたが、恥ずかしながら初めて銀行送金指示
累計の入金額は遥かに出金より多いんだが
どこかで期限が切れるのか?
いずれにせよ少額出金戦略ができなくなったのう
手数料アイフォで2,000円、銀行で2,500円かかるんやろ pic.twitter.com/c1G0SJn5Pt
— トレードで重要な一つのルール ストップ置く 難平しない 順張り (@t_multibook) January 7, 2020
アイフォ
出金停止にはならないですよ
出金されるまで遅いですけど、笑— ユウ@トレーダー (@you_can_do_fx) November 7, 2019
出金スピードに関しては出金方法によって早さが変わりますから、自分の行う予定の出金がどれだけ時間がかかるのかは知っておいた方が良いですね。
出金拒否と勘違いしないためにも出金についての知識を入れておきましょう。