iFOREXの入金方法は全部で3つあります。
iFOREXへの入金方法
- クレジットカード入金
- bitwallet入金
- 海外銀行送金
それぞれのメリット・デメリットをみつつ、確認していきましょう。
iFOREXの入金方法比較
入金方法3種類の比較と、入出金手数料一覧です。
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
銀行入金 | 5000円以上 | 5000円以上 | 2~3営業日 |
クレカ入金 | VISA/MASTERなら無料 | VISA/MASTERなら無料 | 数分 |
bitwallet | bitwalletの手数料のみ | bitwalletの手数料のみ | 1営業日 |
クレジットカードでの入金が一番お得に見えますが、クレカ入金額以上の出金は、海外送金でしなければなりません。
銀行送金の出金手数料は5000円程度するので、クレジットカードを使った入出金は手数料がかかります。
つまり、出金手数料を考慮するとbitwalletが一番お得です。
手数料を考慮した上での入金手数料と出金手数料がお得なランキングは以下の通り。
おすすめランキング
- 1位.bitwallet
- 2位.クレジットカード
- 3位.海外送金
bitwalletへの入金は手数料100円、出金は手数料824円と一番お得に入出金できるのでおすすめです。
海外送金は手数料が5000円ほどかかるので、おすすめはしません。
では、入金方法について一度まとめておきましょう。
- VISA/MASTERカードなら入金手数料は無料
- ただクレカ入金額以上の出金には銀行送金(手数料5000円)がかかる
- bitwalletなら合計手数料は1000円未満
- 海外送金は手数料が高いし遅いからやめておけ
では、ここから各入金方法の注意点と実際の入金方法について見ていきましょう。
まずは、一番おすすめのbitwallet入金から。
iFOREXの入金方法①bitwallet入金
bitwalletは、オンラインウォレットの一つです。
bitwalletで入金する為には、一度bitwalletへ入金しなければならない事に注意してください。
bitwalletの振込先はみずほ銀行なので、みずほ銀行ユーザーならば手数料無料ですみます。
それではbitwalletの入金方法について、メリットとデメリットを見ていきましょう。
iFOREXのbitwallet入金のメリット/デメリット
bitwallet入金のメリット
- 入金手数料は100円
- 出金手数料は824円
- みずほからbitwalletに入金すれば手数料無料
bitwallet入金のデメリット
- 1営業日程度かかる
bitwallet入金は、入出金手数料が1000円未満に抑えられる事が一番のメリットでしょう。
対して、デメリットは入金までに1営業日程度かかってしまう事。
クレジットカードの方が入金スピードの面では優勢です。
bitwalletは他の海外FX会社を利用している人は便利ですよね。
資金移動する際にbitwaleet経由だけで済むので、手数料が安くすみます。
それでは、iFOREXの入金方法を確認しておきましょう。
iFOREXのbitwallet入金の方法
iFOREXでbitwallet入金するには、クレジットカードと同じくマイページから行えます。
入金を選択したのち、bitwalletを選択してください。
bitwalletへのリンクが発行されるので、bitwallet側からiFOREXへ入金しましょう。
- 補足:bitwalletから入金する
bitwalletのページへ移動したら、法定通貨の送金を選択しましょう。
日本円を選択後、payments@iforex.comと入力してください。入金額を入力したら、次へ進みましょう。
メッセージのところは、iFOREXの自分の口座番号を記入します。
最後にセキュアーIDを入れたら完了です。bitwalletのアカウントの開設完了メールにかかれているIDを入力してください。
入金は1営業日程度で完了します。
bitwallet入金の評判・感想
bitwalletは2018年からiFOREXへの入金が可能になりましたから評判は多くありませんでした。
ただ私自身の意見を言うとbitwallet入金はおすすめです。クレジットカード入金との差は即時に入金が反映されない点ですね。
すぐに入金が反映されてほしいと考える人はクレジットカードの方がおすすめですが、出金のことを考えるとbitwalletを使ったほうが便利でしょう。
そうそう、アイフォってBitWallet入金できるんだよね。
クレカの審査とかで悩む必要ないから… 以下、省略んに。 pic.twitter.com/Ng1veYE7Gy— のぶみん (@nobclarinet) September 5, 2019
bitwalletとiFOREXのEメールを同じにしておけば、同一アカウントの証明(紐付け)がスムーズになるようです。
— ALM (@almdisplay) April 15, 2019
iFOREXの入金方法②クレジットカード入金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
VISA/MASTER | 無料 | 無料 | 数分 |
JCB/AMERICANEXPRESS/Diners | 有料 | 有料 | 数分 |
注意:VISA/MASTER以外のクレジットカードの手数料はカード会社によって異なります。性格な手数料はiFOREXにお問い合わせください。
iFOREXでは扱っているクレジットカードの種類が豊富で、上記に書いたもの以外にもあります。
入金できないカードと評判
- マスターカード系クレジット
- アメリカンエキスプレスカード系(アメックス)
- JCB系カード
- UFJカード
- 住信SBIカード
- ソニー銀行カード
- ソニー銀行カード
アイフォ入金できねぇんだった・・・。セゾンカーーーード頼むよぉw
— ChiwAwA@わんこ (@wanko_fx) November 1, 2012
iforex入金しようとしたら住信SBIのvisa使えんかったんだけど〜(´-`).。oO
— ぐで垣 (@asaruto000) February 26, 2019
visaはあったほうがいいですね。アイフォはJCB無理でした。あと、bitwalletですかね。
XMの口座は @shiba54769 (ポン円得意な方)が愛用してます。アイフォは、ネクストステージキャンペーンあるかな? って妄想してます。— のぶみん (@nobclarinet) September 2, 2019
入金できるカードと評判
iFOREXに入金できるカード
- VISA系カード
- 楽天カード (デビット含む)
- セブン銀行のデビットカード
- エポスカードVISA
- スルガ銀行デビットカード
- Yahoo! JAPANカード
- LINE Pay
- auWALLETクレジットカード(auウォレット)
LINE payカードでiforexとかの海外FXに入金出来るの便利ですね😎
— 乞活アーサー (@Arthur_Koji) September 3, 2019
50万円出金かけたの来月戻るんかな
イオンゴールドカードは基本アイフォへの入金カード
普段の買い物はヨーカ堂 pic.twitter.com/X5ce1N9ctQ
— トレードで重要な一つのルール ストップ置く 難平しない 順張り (@t_multibook) December 2, 2018
それでは、次にメリットとデメリットを見ていきましょう。
iFOREXのクレジットカード入金のメリット/デメリット
クレカ入金のメリット
- VISA/MASTERなら手数料無料
- 即時反映
- 出金時の手数料も無料
クレカ入金のデメリット
- VISA/MASTER以外だと手数料がかかる
iFOREXでは、クレジットカードでの入金が一番早いです。
ほかのFX会社ではbitwaller入金も早いのですが、iFOREXのbitwallet入金は少し遅め。
できるだけ早く、できるだけ安く入金したい人はクレジットカードでの入金をおすすめします。
VISA/MASTERカード以外での入金には手数料が別途かかるのですが、カード会社や状況によって異なるので入金する際に確認してください。
それでは入金方法を確認しておきましょう。
iFOREXのクレジットカード入金の方法
クレジットカード入金をするには、まずiFOREXの取引ページにアクセスします。
資金を選択し、「資金を入金」をクリックしてください。
クレジットカード/デビットカードを選択して、「続行」をクリックします。
カード名義人、番号、CVV、期限、入金量を入力したのち、「入力して続行」を押しましょう。
CVVは、カード裏に3桁(もしくは4桁)で書いてあるセキュリティ番号の事です。
ちなみに、クレジットカード入金の場合は入金後にクレジットカード登録が必要な事に注意してください。
- 補足:クレジットカード登録
クレジットカード登録は、マイページの右上からする事ができます。3つ目の書類の所にアップロードする事ができるので、そちらからアップしてください。
クレジットカードの入金額を間違えた場合について記載。 参考
クレジットカードの入金額が間違っている場合
iFOREXへの入金完了後、クレジットカードの利用履歴を見てみると金額が異なるケースがあるようです。しかし問題はありません。
海外FX業者への入金は日本での買い物とは異なり、海外でのショッピング枠を利用したことになります。そのため請求金額が確定日まで確定せず、暫定的な金額を表示することが多いです。
つまりカード履歴がもし違っていても、実際に請求される金額は入金額になるので心配はいりません。
最後に海外銀行入金を見ていきましょう。
iFOREXの入金方法③海外銀行入金
海外銀行送金は、クレジットカードやオンラインウォレットが充実していなかった時代に活躍していましたが、現在では手数料も高く入出金が遅いのでおすすめはしません。
iFOREXの海外銀行入金のメリット
海外送金入金のメリット
- ない!
iFOREXの海外銀行入金のデメリット
海外送金入金のデメリット
- 高い(5000円程度)
- 遅い
iFOREX以外の海外FX会社だと、出金方法で海外送金しか使えない!なんてこともあります。
iFOREXの場合は、クレカでもオンラインウォレット出金が可能なので気にする必要はないでしょう。
一応、海外銀行入金の方法もご紹介しておきますね。本当におすすめはしませんよ。(笑)
iFOREXの海外銀行入金の方法
海外銀行送金する場合は、『国際銀行/電信送金』・『現地銀行/電子送金』の2つから選べます。
現地銀行/電子送金は、日本円のみで振込可能です。
国際銀行/電信送金は、USD/EUR/JPY/CHF/GBPの5つの通貨で入金する事ができます。
海外送金が完了するまでは数日かかるので、反映はしばらくお待ちください。
海外銀行入金の評判
銀行からの送金手数料がかなり取られる点から、多くの人が入金手段として選んでいません。SNS上にも海外銀行入金を選んでいる人はいませんでした。
入金はクレジットカードが使えるならクレジットカード、出金のことを考えるとbitwalletが最適です。
iFOREXに入金できる銀行
iFOREXに入金できるカード
- 新生銀行
- みずほ銀行(ネット支店のみNG)
- じぶん銀行
- ゆうちょ銀行
上記4つの銀行であればiFOREXへの入金は可能です。楽天銀行からの入金を試したことがありますが、できませんでした。
何度も言うようにiFOREXの入金はクレジットカードかbitwalletにしましょう。
次は入金できない場合の対処法についてです。
iFOREXで入金できない場合
「iFOREXに入金ができない!」
という悩みを抱える人は多いです。私もクレジットカードの入金ができなかった経験があり、入金できない方に対処法を紹介していきます。
対応していないクレジットカードを使用
クレジットカードでの入金は上記で挙げた通り、対応していない種類のクレジットカードが多いです。
1度入金ができないカードは諦めて、他の入金手段をとらなければなりません。私は楽天カードなら入金できましたが、セゾンカードでは入金ができませんでした。
円の入金ができない
iFOREXでは円建ての入金とドル建ての入金を選択することができます。しかし円建て入金はドル建てよりも手段が少ないようです。
iforex なぜか円で入金できない。ドルなら出来た
— ういきぃ (@WWWSLO) February 6, 2019
実際円建て入金はできないけど、ドル建て入金ならできたという声もありますから。私も基本的にドル建て入金をしています。円建てで入金できなかった方はドル建て入金にしてみましょう。
bitwalletの本人確認ができない
これはiFOREXの問題ではありませんが、bitwalletの本人確認は特殊なので慣れていない方は難しいかと思います。
本人確認のためには身分証明書、紙、ペン、撮影デバイスが必須。自筆で名前を記載しなければなりません。
bitwalletは世界200カ国で利用できるウォレット。セキュリティーに厳しくしたいことはわかりますが、もう少しかんたんにしてほしいですね。
iFOREXの入金についてよくある質問
最低入金額はいくら?
iFOREXの最低入金額は1万円。
bitwallet、クレジットカード、銀行送金、どの手段でも最低入金額は1万円と設定されています。
入金する手段によって営業時間は異なる?
入金手段によって営業時間は異なります。
入金手段 | 営業時間 |
---|---|
bitwallet | 平日のみ |
クレジットカード | 24時間いつでも対応可能 |
銀行送金 | 平日朝9時から15時まで |
他のFX業者と入金方法が異なることはある?
他のFX業者では使うことができる、SticPayやネッテラー、スクリスでの入金は対応してません。
ゆうちょ銀行から入金できる?
ゆうちょ銀行からの入金は可能です。
しかし入金手数料が多くかかってしまうことから、bitwalletもしくはクレジットカードからの入金がおすすめです。
入金したのに反映されない場合は?
bitwalletとクレジットカードでの入金は即時に反映されるはずなので、反映されないのであればiFOREXのサポートセンターへ連絡してみてください。
メールアドレス: cs-jp@iforex.com
日本語のサポートセンターのメールアドレスなので日本語で記載するようにしましょう。
入金できない場合は?
クレジットカードの入金は種類によって対応していないことがあります。
またiFOREXの最低入金額である1万円を下回る入金の場合は入金することができません。
iFOREXの入金方法まとめ
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
銀行入金 | 5000円以上 | 5000円以上 | 2~3営業日 |
クレカ入金 | VISA/MASTERなら無料 | VISA/MASTERなら無料 | 数分 |
bitwallet | 100円 | 824円 | 1営業日 |
入金額以上の出金ができるのは、bitwalletの大きなメリットです。
入出金手数料においてもbitwalletなら1000円程度で完了するので、お得にできますよ。
加えてもっと入金をお得にするために、入金ボーナスの存在も知っておきたいところです。
iFOREXの初回入金ボーナスとは?
入金方法は以上になりますが、入金の際に知っておいていただきたいのが入金ボーナスの存在。
特に初回の入金に関しては10万円まで100%ボーナスが適用。
つまり入金額が2倍になるボーナスがiFOREXにはあります。
このボーナスは初回だけなので、ぜひ最初の入金を行うならば有効的に使っていきましょう。
iFOREX入金後にやるべきこと
iFOREXの5ステップ
口座開設に本人確認書類の提出、入金まで終われば取引できます。
iFOREXの取引ツールは『FXnetView』というiFOREX独自のプラットフォーム。
海外FXでよく使われているMT4では取引できない点は知っておきたい点です。
FXnetViewは知名度こそない取引ツールですが、そのスペックは他の取引ツールを凌駕します。
そんな独自のプラットフォーム、FXnetViewの始め方を以下の記事で解説しているので見てみてください。
iFOREXの取引ツールは、FXnetViewのみです。 MT4やMT5、cTrader等は利用できませんので注意してください。 今回は、FXnetViewの始め方と使い方をご紹介していきます。 iFOREXの取引ツールF[…]