「iFOREXでの出金の方法を教えて欲しい。」
「出金拒否にならない方法を知りたい。」
など、iFOREXの出金や出金拒否について気になる方に向けた記事になっています。
iFOREXでは出金の手間は多少ありますが、出金拒否の噂はなく高額な出金ができたとの報告もあります。つまりiFOREXには出金拒否はなく、安心して使えるFX業者であると断言できます。
iFOREXの出金拒否に関する口コミ
まずiFOREXの出金に関する口コミを見てみると、
アイフォ120万くらい出金したんご
一撃死用の口座 pic.twitter.com/rebsPZqM4V— トム(トミー)@FX (@tom_btcfx_fx) March 26, 2019
年末利確したアイフォの出金分ですが、12月29日に利益分が着金し、昨日と今日でデビットカード入金分のキャンセル入金があり、全てのアイフォ出金が完了致しました。
流石は安定のアイフォです。— 元専務 (@moto_senmu2525) January 5, 2018
アイフォ、出金に関しては完璧だな。金曜の夜に出金完了メールきて今日銀行に入金されてた。カードに還る方はいつも明細更新まで4日くらいかかるけど。
— Nick (@nick_friedman) March 4, 2013
国内口座吹き飛ばされたんで昨夜よりハイレバ戦士再び
13万→250万
とりあえず150万出金
あー焦った— mdk_fx (@mdk_fx) October 11, 2016
iFOREXのクレジットカード出金してみた。
12月1日に出勤依頼をして、3日はクレジットカードに出金された😀
早くて安心😁#海外口座 #海外FX— KEIJI@海外FXトレーダー (@keiji_fx) December 4, 2019
出金拒否に関する口コミは一切なく、100万円以上の高額出金ができたこの報告もありました。
後で詳しく説明しますが、出金申請からの日数に関しては出金先の銀行やクレジットカードの種類が関係しています。
早く出金したい方は、bitwalletがオススメ。
Yahoo知恵袋の口コミを見てみても、iFOREXは海外FX業者で出金できるFX業者の1つとして紹介されています。
海外FXを利用されている方
ちゃんと出金できている海外FX業者を教えてください。複数利用されている場合は,複数の業者名を列挙してください。【ベストアンサーに選ばれた回答】
「iforex」
10~30万円程度の出金ですが複数回を自身で確認済み。
知り合いに数百万単位の出金をした者もいます。
それ以上の額はネット情報になりますので不明としておきます。引用元:Yahoo知恵袋
多くの評判を見て改めてまとめると、iFOREXでは出金拒否の噂は一切なく安心できるFX業者と言えます。
次は口コミではなく、実際にiFOREXの特徴や実績から出金拒否のない理由を見ていきましょう。
iFOREXは出金拒否がないと言える根拠
iFOREXが出金拒否なんて起こす会社ではないことじは口コミ以外からもわかります。
この章ではiFOREXで出金拒否がない根拠について話していきます。
まずは運用歴についてです。
1996年創業の老舗FX業者
iFOREXの操業はなんと20年前以上の1996年。
海外FX業者の中で圧倒的なユーザー数を誇るXMでも2009年ですから、比較するとiFOREXの歴史の長さがわかりますね。
20年以上の運用歴がありながらも、出金拒否の噂がないということは今後も出金拒否なんて愚行はありえないという理由になります。
他にもiFOREXで出金拒否がない根拠はあります。それが金融ライセンスの存在。
iFOREXの金融ライセンス英領バージン諸島は信用度が高い
iFOREXでは英領バージン諸島の金融ライセンスを取得しています。
金融ライセンスではベリーズやニュージーランドが取得しやすいですが、英領バージン諸島は取得が難しいとされる金融ライセンス。
厳しい審査をクリアして難しい金融ライセンスを取得したiFOREXですから、信頼度が高い証拠でしょう。
悪評集まる2chでも悪い噂はなし
iforexは出金拒否しないからいいね
あるとすればエラーレートで儲けたときぐらいだ
カード出金だけど、1000万円出金できたよ
出金拒否の情報は一切なく、1000万円出金など高額出金の報告もありました。
ここまでの紹介でiFOREXが信頼できるFX業者だということはわかっていただけたと思います。
次からはiFOREXで出金拒否と勘違いしないために知っておきたいことを紹介していきます。
iFOREXの1番の問題は出金に手間がかかることです。
iFOREXの出金時の注意点
出金前に確認しておきたい出金方法を確認しておきましょう。
どちらも重要な事なので、把握しておいてくださいね。
クレジットカードの出金額は入金分まで
bitwalletの入手金方法は、クレジットカードと海外銀行送金とbitwalletの3種類あります。
ただ、クレジットカードでの出金額は入金額までしかできないという決まりがあります。
利益が出た場合、入金額以上の出金はbitwalletで行いましょう。
bitwalletと海外銀行送金はいくらでも可
反対に、bitwalletと海外銀行送金を利用して入金した場合はそのまま出金できます。
入金額以上の出金もできるのはありがたいですね。
では、各出金方法の手数料を比較しておきましょう。
iFOREXの出金方法比較
出金手数料 | 出金速度 | 入金額以上の出金 | |
---|---|---|---|
クレカ | 無料 | 1営業日〜 | × |
bitwallet | 824円 | 1営業日 | ○ |
銀行送金 | 5000円 | 数日 | ○ |
クレジットカードで入金した場合、
- クレカ入金額までは手数料無料で出金
- 入金額以上の出金に関しては海外銀行送金で手数料4000円
ですね。
bitwalletの出金額824円が最安値でしょう。(入金手数料も100円)。
それぞれの出金方法について、詳しい解説と出金方法を画像付きで見ていきます。海外銀行送金は手数料がかかるという点と出金まで時間がかかるのでこの記事では紹介しません。
海外銀行送金の記事が気になる方は”【iFOREXの出金方法】確実に引き出す為にやっておくべき準備と手段“をご覧ください。
iFOREXのクレジットカード出金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
VISA/MASTER | 無料 | 無料 | 数分 |
JCB/AMERICANEXPRESS/Diners | 有料 | 有料 | 数分 |
iFOREXのクレジットカード出金で利用できるカードは、以下の8種類です。
クレジットカードで入金した人は、まずクレジットカードで出金しなければなりません。
それ以上の出金額は海外送金で行いましょう。
bitwalletでも入金していた場合は、bitwallet経由でも出金する事ができますよ。
では手順を確認します。
クレジットカード出金の方法
クレジットカードで入金した場合、出金前に、カード登録しておく必要があります。
クレジットカードのカード登録は、ウェブ取引ツールFXnetViewの右上から「書類のアップロード」を選択してください。
書類のアップロード画面に移ったら、一番下の「その他の書類」を選択してアップロードしておきましょう。
クレジットカードの登録が終わったら、出金していきます。マイページの右上の「資金」→「資金の出金」をクリックして出金ページへ飛びましょう。
クレカ入金額までは、入金したクレジットカードへ出金されます。
クレカ入金額以上の出金に関しては銀行送金を使う事になるので、出金先銀行を登録しておきましょう。
クレカ入金額以上の出金にbitwalletを使いたい人は、銀行名・振込先名義・口座番号を以下のように変えて入金してください。
bitwalletで出金する場合
- 銀行名-Bitwallet
- 振込先名義-お名前
- 口座番号/IBAN-Bitwalletでご利用のメールアドレス
続いては、bitwallet出金について。
iFOREXのbitwallet出金
入金手数料 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
bitwallet | 100円 | 824円 | 1営業日 |
bitwalletは、多くの海外FX会社で利用されているオンラインウォレットです。
クレジットカード出金の場合は、クレカ入金額以上の出金額が海外銀行送金になるので手数料は5000円ほど。
クレカで入出金するよりbitwalletで入出金した方が手数料は安く済むでしょう。
では、bitwallet出金の方法を見ていきます。
bitwallet出金の方法
bitwalletで出金する場合も、マイページの「資金」→「資金の出金」を選択してください。
記入欄は銀行口座を入力する画面ですが、以下のように書けはOKです。
bitwalletで出金する場合
- 銀行名-Bitwallet
- 振込先名義-お名前
- 口座番号/IBAN-Bitwalletでご利用のメールアドレス
以上で、出金は完了します。
iFOREXで出金拒否と勘違いしないために知っておきたいこと7つ
あなたが出金拒否と思わないために、知っておきたいことややるべきことを紹介していきます。
7つはこのようなことです。
- 3つの書類提出を行う
- 禁止事項には気をつける
- クレジットカード入金の場合は特殊だと知る
- 出金できない国内銀行を知る
- iFOREXの出金するまでの日数を知る
- ボーナスやスワップポイントだけの出金はできない
- 出金手数料について
それぞれ詳しく説明していきます。
3つの書類提出を行う
まずiFOREXは出金する際に、3つの書類提出が必要です。
- 本人確認書類
- 現在の居住地が確認できる書類
- 入金時に利用したクレジットカードのコピー
他のFX業者は本人確認書類と現在の居住地が確認できる書類だけで出金できるものの、iFOREXでは入金時に利用したクレジットカードのコピーも必須になります。
面倒くさいという声もあるようです。
アイフォは出金がめんどくさい
書類をプリントアウトして名前を記入して、さらにスキャンしないといけないとか
慣れてないから結構時間掛かっちゃった— Mr.ロン (@kskwadgjmptw) November 22, 2019
このプリントアウトの作業は若い人には慣れないことでもあるでしょうから、手間がかかると思うこともわかりますね。
実際、本人確認書類と現住所の確認書はサイトからアップロードすれば済むので、プリントアウトする必要はありません。
プリントアウトするのが手間と考える人にはiFOREXの出金は面倒に感じるかもしれませんね。
しかし国内FX業者で取引する場合は、マイナンバーカードの提出が必須ですから信用できるFX業者は多少の手間がかかることも仕方ないとも言えると思います。
iFOREXで出金する際には、
・本人確認書類
・現在の居住地が確認できる書類
・入金時に利用したクレジットカードのコピー
の3点が必須。
この3点を提出しなければ出金はできません。本人確認や住所証明について詳しく知りたい方は、”iFOREXの本人確認書類/身分証明書の提出方法!【マイナンバー不要】“の記事をご覧ください。
他にもiFOREXの出金に関する注意点はあります。
禁止事項には気をつける
iFOREXにはトレードに関する注意事項が存在します。
内容はこちら。
お客様は、市場濫用と定義される方法またはその他の不正な方法で取引プラットフォームを使用したり、注文をしたり、取引を開始したりしないことに、同意します。これには時間差取引やサーバーの遅延の利用、価格操作、時間操作、スキャルピング、他のすべての不法行為、お客様に不当な利益をもたらす行為、もしくは当社が本契約の範囲外で独自の裁量により不適切、もしくは不公正とみなした行為が含まれます。
引用元:iFOREX公式サイトより
禁止行為が当然であることも記載されていますが、注意しなければならない点はスキャルピングと両建てトレード。
スキャルピングに関して言えば、基本的に問題は起きていませんが1日に何百回と取引を行うなど過度な取引は避けた方が良さそうです。
iFOREXのスプレッドは他の海外FXに比べて圧倒的に狭く、国内FXのスプレッドに近いです。 更に、レバレッジは最大400倍まで利用できるので、短期間で大きな利益を積みやすい取引環境が揃っています。 しかし、問題はスキャルピング[…]
また両建てトレードに関しても行っている方がいるので注意が必要です。
買いと売りのポジションを両方持つこと。金利などで利益を出している人が使う方法。
両建てトレードはFX業者によっては禁止行為に含まれていない会社もあるので、iFOREXではできないことは知っておくべきですね。
AXIORYでは両建てトレードができるので、両建てを行いたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
他に入金・出金の方法として使われるクレジットカードにも知っておくべきことがあります。
クレジットカード入金の場合は特殊だと知る
iFOREXの入金手段としてクレジットカードを選択している方も多いと思います。
iFOREXに限らず海外FX業者ではクレジットカードで入金した場合、出金額によって出金の方法が異なるのです。
出金額がクレジットカードの入金額以下の場合
出金額がクレジットカードの入金額以下の場合は、クレジットカードに出金分が全額返金されます。
しかし出金額が入金額以上の場合はクレジットカードに全額返金されるわけではありません。
なぜならクレジットカードの出金は、入金時の引き落としをキャンセルするという方法をとっているから。
つまりクレジットカードでの入金額以上の出金はできないわけです。
出金額がクレジットカードでの入金額を上回る場合
クレジットカードの入金額が上限になるので、入金額以上のお金は他の出金手段を利用しなければなりません。
iFOREXでのクレジットカード以外の出金手段は、
- bitwallet出金
- 海外銀行送金
の2種類になります。
ちなみにiFOREXでは出金をする度に、iFOREXから電話かメールが届くので安心です。
まとめると、クレジットカードでの出金は入金額を超えると別の出金手段が必要になるというわけです。
出金方法について注意すべき点は他にもあります。
出金できない国内銀行を知る
iFOREXのメイン銀行は海外にある銀行なので、海外銀行送金ができない国内銀行では出金ができません。
- ジャパネット銀行
- じぶん銀行
- セブン銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行(ネット支店のみ非対応)
- 新生銀行
この6銀行ではiFOREXから出金ができないというわけです。
わざわざFXのために銀行口座を開設するのは手間だと考える方は海外FXではなく、国内FX業者で取引するしかありませんね。
次も出金に関することです。
iFOREXでは出金が早いという声も、遅いという声も聞きます。
アイフォ出金早いな、昨日の朝申請して今日出金されてる。
— 隼人 (@goldfx777) March 24, 2015
アイフォ
出金停止にはならないですよ
出金されるまで遅いですけど、笑— ユウ@トレーダー (@you_can_do_fx) November 7, 2019
出金が遅いために、出金拒否と勘違いしてしまうケースも見られるので出金されるまでの日数について説明していきます。
iFOREXの出金するまでの日数を知る
iFOREXでの出金手段は3つ。
- クレジットカード出金
- bitwallet出金
- 海外銀行送金
このうち最も早く出金できるのはbitwallet。
bitwalletの出金日数
bitwalletは出金申請から着金まで最大で24時間。もっと早くに着金されることも多いです。
これは早いと言えますね。
しかし他の出金手段は早くても2日、3日かかります。
銀行送金の出金日数
銀行送金に関しては初回の出金とそれ以降の出金で日数が異なるようです。
初回の出金は出金申請から4~5営業日後に。
2回目以降は2~3日営業日の出金になります。
初回出金とそれ以外の出金日数が異なるということを知らないと、
「3日経ったのに出金されない。」
なんて焦ってしまうかもしれません。
加えてもっと日数がかかるのがクレジットカード出金です。
クレジットカードの出金日数
クレジットカードでは出金日数が1番長いです。
長い場合だと2か月後なんてこともあります。
特に長いとされているクレジットカードの種類がVISAカード系。
クレジットカード出金は引き落としの日数が関係します。
翌日 | JNB-VISA |
3日後 | AMEX |
4日後 | りそなVISAデビットカード |
1週間後 | CITIカードVISA,楽天VISAデビットカード,スルガVISA |
1か月後 | 新生銀行VISA,楽天VISA,イオンVISA,セゾンMaster,楽天Master |
1か月半~2か月後 | JACCS-VISA(かなり遅い) |
VISA系のクレジットカードは引き落としが2か月先という場合もありますし、早くても1か月先に出金が完了になるようです。
クレジットカードでの出金は長い時間かかりますが、デビットカードなら出金申請から1週間以内の出金も可能。
・カードでの入金をしたい
・出金が遅いと困る
という方にはデビットカードがオススメです。
このように出金の手段によって出金日数が異なりますから注意が必要ですね。
そして次は出金拒否だと思ってしまうことが多い、ボーナスやスワップポイントについて。
ボーナスやスワップポイントだけの出金はできない
iFOREXには豪華なボーナスがあります。
- 初回入金額2倍ボーナス
- 年率3%ボーナス
の主に2つ。これらのボーナスは利用しないともったいないですよね。
またスワップポイントもiFOREXでトレードするメリット。
他社よりプラススワップが多いことが多く、加えてボーナスの年率3%ボーナスもありますので資金を増やすことはiFOREXが1番しやすいと言えるでしょう。
しかしこのiFOREXのメリットを悪用する行為は禁止。
ボーナスやスワップポイントだけの出金はできません。
つまり、しっかり取引利益が出ていなければ出金はできないということ。
ボーナスは証拠金にそのまま反映されるので、純資産との見分けがしにくいです。
iFOREXの豪華なボーナスだからこそ、出金額が思っていたよりも少ないと感じてしまうこともあるかもしれません。
ボーナスやスワップポイントだけの出金はできないことも知っておきたいポイントですね。
「iFOREXのスワップポイントを知りたい。」 「どの通貨ペアのスワップポイントがオススメ?」 など、iFOREXのスワップポイントについて知りたいという方に向けての記事です。 特にiFOREXのスワップポイントは他社と比べて[…]
そして最後は出金の手数料について。
iFOREXの出金手数料は他社よりも高い
iFOREXでは出金手数料がかかるケースがあります。
そしてその出金手数料が高いです。
TwitterでもiFOREXの手数料についての不満を見ることができました。
アイフォ100%チケットか…
出金手数料がネック(›´ω`‹ )— ダメモット (@tecZEahhSWDyHfp) August 26, 2018
しかしアイフォの出金手数料2000円は高いなあ。。。
— 忠吉@財布からの脱却 (@TYU_FX) July 11, 2011
iFOREXの出金手数料は出金方法によって異なります。
クレジットカードの出金手数料は無料だが…
クレジットカードの出金は先ほど説明した通り入金額までという限度がありますが、出金手数料は無料。
入金手数料も無料なので手数料をかけたくない人にオススメです。
一方、入金額以上の出金をしたい方には向いていませんね。
そこでbitwallet。bitwalletなら出金手数料は824円と上限がない出金方法の中では最安。
bitwalletは出金手数料824円で出金上限なし
加えてbitwalletから入金する場合は入金手数料が100円かかるので往復でも手数料は1000円以下に抑えることが可能です。
出金申請から24時間以内で着金されることから、iFOREXで出金する場合はbitwalletが優れていると言えるでしょう。
最後に銀行送金手数料ですが、出金額によって手数料は異なります。
銀行送金の手数料は高い
10万円以上の出金は月3回まで中継手数料と受け取り手数料の約3000円。
@aoi_soma クレカ入金額以上の出金分は、10万円以上、月3回まではアイフォ側の2000円の送金手数料は掛からず指定銀行口座に入金されるとのこと。上手くいけば最長でも10日ほどで振込まれるそうだが、上手く行くのを願うばかりだ
— つっつぅ©aoi.ギャフン軍団幕僚長 (@aoi_soma) February 9, 2015
10万円以下と、月4回以降の出金はiFOREXの出金手数料も加わり合計5000円程かかります。
10万円以上の出金を心がけていれば、それほど高額な手数料はかかりませんから、できるだけまとめて出金すべきですね。
ただ新生銀行なら出金手数料がかからないという情報も見つけました。
それに加え、銀行送金にもかかわらず出金申請の次の日に着金。
アイフォ、出金の優秀さにビックリ。昨日依頼して今日着金。やっぱり今回も新生銀行は手数料かかってない。取られたって人何だったの?とりあえずFXproのcTrader口座もできたのでXMとの二刀流でまた少額で再スタート。 pic.twitter.com/AZFLR0vf8e
— Nick (@nick_friedman) March 4, 2015
iFOREXの出金は新生銀行が良さそうですね。
トレードが落ち着いたら新生銀行での出金も試してみます。
海外FXの出金拒否・出金トラブルの実情を紹介
Twitterで調べた限りだと、
- XM
- Bigboss
- is6com
が出金拒否の報告がありました。XMは紹介している人が多いので口座開設をしてしまう気持ちを理解できますが、is6comなんて悪い噂しか聞きませんし、自業自得感もありますね。
実体験から推測すると、XMは大体2.3ヶ月で3~5000万の利益額を出すと凍結されるんじゃないかな pic.twitter.com/5CKcObGPLw
— EAトレーダーキングボンビー (@kingbonbii_FX) April 16, 2020
#BigBoss #出金拒否600万円 #海外FX
ビッグボスから口座凍結のメールがきた・600万円は出金拒否、口座は凍結!
・元本10万返してやるから帰れ!
・超短期売買で不正してる!いやいや、おたくの指定するMT4でみんなと同じ条件で普通に売買ボタン押してるだけなんだけど
皆さんもお気をつけあそばせ https://t.co/89oNV05wgf pic.twitter.com/eE3QfA3r2R— 乱掘姉弟|カラス。 (@RankutsuBros) April 18, 2020
毎回毎回同じ回答しか来ない🤬🤬🤬
出金完了メールが来てから来週で丁度1ヶ月未だ入金されず😡😡😡#is6出金 #is6 pic.twitter.com/cZ1Qzjxuii— けいさん (@aozora_aoki) April 17, 2020
出金拒否の不安がないFX業者でトレードしたいのであればiFOREXがおすすめです。
【裏技】iFOREXで出金拒否に遭ったときの対処法
先ほど書いたようにiFOREXは20年の歴史があり、ユーザー数も多い人気のFX業者です。
海外FXを利用している方なら名前は聞いたことがあるでしょう。
それほど有名なFX業者。出金拒否なんてことがあったらTwitterでは大炎上が予想されます。そこを逆手に取るわけです。
インフルエンサーに頼りましょう
実際とあるFX業者で出金拒否があった際に、すごく炎上しました。
【厳重警告&厳重注意】
LAND FX @LandFXcom の出金拒否&口座無効の情報が入ってきました。
その額230万です。
入金100万+利益130万です。
まんぼう総裁の得意なブローカーじゃないですが、まんぼう総裁動きます。
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) April 2, 2020
おい!クソ雑魚!!
早く訴状送って来いや!!
日本の裁判所の命令が無い限り削除はしないからな!!
削除して欲しいなら逆に数百万払えや!
たった3万円以下の出金拒否をしたお前らが悪い👎
フォロワーはまんぼう総裁の味方だ!!
皆さんRT&拡散よろしく!!#zentrader#ゼントレーダー pic.twitter.com/VDy5dsBWQB
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) April 9, 2020
出金拒否があったらインフルエンサーに頼る→iFOREXを炎上させる
ということが現代社会ならできます。今までバレていなかったことがバレるのは怖いことですが、逆手に取るチャンスです。
その後炎上によって出金できるようになったとの声も聞いています。
今まで1回も出金拒否になっていないので、これからも起きないとは思います。しかし最悪の場合、炎上させて出金を無理やりさせるという手があることも覚えておきましょう。
【まとめ】iFOREXでは出金拒否はないが、出金は手間がかかるのは事実
iFOREXでは出金拒否の報告はなく、高額出金の報告もあるため出金拒否はないと言い切れます。
海外FX業者の中では信頼できるFX業者です。
しかし出金に関しては必要書類が3つ必要という点と手数料がかかることを考慮すると面倒に感じる人がいるのも事実でしょう。
私は多少のお金がかかっても、出金拒否だけは避けたいので安心をお金で買っています。
出金の手間を考慮しても、iFOREXで取引してみたい方ぜひ公式サイトをご覧ください。
iFOREXの評判が気になる方は、当サイトの「iFOREXの評判まとめ」の記事をごらんください。